ハービスホールで発表会でした。
3インパクト、
第三ヘアーカラーブーム、
一剤、二剤、三剤、pcパウダー
なんだかよくわかりませんがとにかくハイ透明感。
ダブルカラーでは出せないような、
色濃く、透明感が出るカラー剤
お客様のニーズに合わしたヘアカラー、
また一つ増えるといいですね
楽しみました
ありがとうございました
大阪 高石 でショートボブ、カラーリングが得意な美容師
ナシードカラー剤
サンプルいただいたので試しました
色はカーキアッシュ
最近濃いめのカラーが多かったですが春の風になびくなんか触りたくなるような柔らかさを出るように10レベルのカーキアッシュをチョイスしました
透明感を出すために毛先はグラデーション処理をまずします
をワンタッチ!!
シンプルイズベストです。
これが一番綺麗に色が入ります
カラー剤をつけた画像は省きます
仕上がりがこれ!
モデルさんは結構赤み出やすいのですがほぼほぼ抑えれた印象
毛先をグラデーションにした部分には綺麗なマット感が出ましたね
正直ナシードカラー剤ってちょっと色味薄いかなって思う部分ありましたけど、、、
よかったです。
皆さんも是非
慰安旅行でした。
手に怪我して不甲斐ないばかりです。
仕事はきちんと昨日より再開しております
ご安心を
ただ右手の親指負傷し、フリックが全く機能しなくなり打ちにくい。。
いつも出来てることが出来なくなるって不便を感じてしまいます。
右手の親指の怪我には気をつけて下さい。
さて、
長崎、博多、
夜景の見えるレストランで
素敵な空間でした
世界三大夜景は優しいばい
朝の日の出をちょうど見れたり、
平和について考えたり
もつ鍋食べて、
屋台行って
衛生面気になったり
そういえば、
博多美人にも会いました
朝食はめんたい重でお腹パンパンになり、
!!
!!!!!!
もう食べれません!
また来年ですねっ!
朝5時に電車に乗り、関空へ
ギリギリでしたが飛行機に乗り長崎へ
たいぶ明るくなって来ました。
長崎に中華街あるって知ってましたか?
僕はしらなかったです。
神戸の南京町、横浜の中華街しか、、、
少し早めに来れればこんな綺麗な物も観れたのですが残念です。
日本に来てまで中華街に行くのですね。
それはかなり不思議でしたが、自国愛なんでしょうか、、、
近日一回のカラーでハイ透明感が出せるカラー剤が発売になるそうですが、、
お客様にとってもメリットが多いと思います
普通ならばダブルカラーをする際ですが、1回目はブリーチして
リフトアップしてオンカラー(色を入れていくこと)で日本人特有の赤みを消して、やわからい透明感のカラーを作り出します。
なんと三剤を使用するそうです。
これはもう期待大ですね
この魔法のパウダーによって脱色力アップ、染色力アップで発色が綺麗になるという事
時間が短く出来るのが一番のメリットではないでしょうか!?
濃いカラーが流行った後にはハイ透明感が流行るのではないでしょうか
arにも掲載されてました。
プロモーションもバンバンだしてくる事でしょう
お楽しみに♪
お子さんをカットされるお母さん、お父さんに是非オススメ!!
なんとなく切ると意外に難しい前髪や全体のバランス、どこを切るかによって考える事はいろいろあります。
そこで!!
お子さんをカットする際に気をつける事ベスト3!!
勝手やっちゃいます!
あくまで自分がカットする際に気をつける事なので参考程度にお願いします。。。
順番に意識してやってみて下さい
これは結構大切!ベース作りから
髪の毛に癖がついてる(特に寝癖は最悪です)と正直切りにくいです。
もちろん完全に乾いてる状態で切った方がやりやすいので出来れば濡らして乾かしてからカットしてあげた方が綺麗になりやすいです
髪の毛が本来落ちる位置で切ってあげる事により変に長い毛が出てくることもなく、まとまりやすくなります
カットする際に重要な事は切るところと切らない所を分ける、ここは切ろう!、ここは切らない!
そうする事で今回切るところが明確になります
カットする際に長さがどんどん短くなるはあるあるです
切るところと切らない所を分けていないとどんどんバランスが崩れていってしまいます
これはもうどうしたらいいかわからない状態にたってしまいますのでお気をつけを。。。
続いて切る作業、
普通のハサミはなかなか難しいと思います
パッツンにするならいいですが柔らかい毛先の表情をだすのは意外とコツがいるもの、、、
そこですきバサミの刃先です!!
使う部分は刃先部分1センチ!!
それを斜め45度に入れて、何回も開閉して切り落とす
これで毛先はプロみたいな仕上がりに!!
このとき髪の毛を持ってる左手にも秘密が隠されています。
左手の話をするとややこしくなってしまうのでまた今度にします。
YouTubeでも子供前髪カットで検索すれば結構出てますね。
動画はわかりやすいものもたくさんありましたので動画も参考に
コ!!ツ!!
つむじから放射線状に髪が落ちてる状態を作る
切るところと切らない所を分けろ!!
すきバサミの刃先を使え!!
一度切る際にこの三点を注意してみて下さい!
仕上がりがプロのようになる!!
はず、、、
よくパブリックで良いものはありますか?って聞かれますが、、
正直あまりわかりません。あくまでも聞いた情報しかもっておらず。。
でも何を使ったらいいかわからないときは聞いて欲しいものです。
例えば、、
ケア剤(シャンプー、トリートメント、アウトバス)を風邪の時の薬に例えて考えてみると、、、
風邪などひいたとき内科に行く方もいれば、家の薬箱をあけるか、どちらかですよね、
僕は気合で治す派です。
どうしても早く治したい時って内科に行く人がおおいのでは?
逆に時間がないと家の風邪薬のんで、行ってきまーす!!みたいな、
これも正解ってないと思うんですよね、、風邪が治るのがゴールで医者に行く、薬飲むがゴールではない。
ケア剤も一緒でその人がいいと思うかどうか?
ボリューム出るようになった、艶でた、白髪気にならなくなった、いろんな悩みが解決できたら僕はうれしいですね
ドラッグストアの商品はイメージ戦略です、バンバンCM出してメディアの力でイメージさせるのが非常に上手です、僕も15秒でわかりやすいプレゼンができたらとつくづく思わされます。
美容室は髪の状態を見て、施術履歴を聞いて、触って、お客様の理想も伺って、店にあるものから選ぶ、ただ、店にあるものもたくさんある中から厳選して仕入れてます。
売る感覚はなく、お手伝いできればという感覚です。
悩み無用になりましょう
では、、、