金曜日の朝は2時間ほどとり会議、練習、新たな取り組みなど話ししてます。
営業終わりからのミーティングなどはなかなか自分自身も効果として感じられなかったので朝に活動する事でスムーズに営業に入れるかと継続中です。
その時に上がった話題が【共感】と言うワードでした。
お客様、スタッフ共に価値観は違えど
わかってくれる、
わかってくれた、など思う事もしばしばあります。
経営者ならばわかって欲しい事はたくさんあり、それが行動に示してくれればいいと思う人も多いのではないかと、
共感からの安心に繋がり、承認の欲求が満たされる。
お客様、スタッフに共感を持ってもらうのではなく、
まずは自分から共感をしてみると周りの変化もあるのではないでしょうか。