ブリーチをしてる髪の毛にデジパはあたるのか!?
検証して見ました。
前回グラデーションからーをしており毛先はおそらく二回ほどブリーチをしている状態です
パーマが好きは私にとってはやりがいのある所です
デジパはオージスでロッドはブルーをチョイス23ミリくらいですかね
温度はもちろんの40°で低温デジパでいきます
オンした画像は撮るのを忘れてしまいました。
ロッド外した状態がこちら
ビビることなく毛先はカールしてくれました
まだまだ安心は出来ません、なぜなら流すと取れたり、バサバサになったりするからです
流し、タオルドライ
ちょうどいい感じですあまりかけすぎるとバサバサになってしまいますので。。。
これからが本当の勝負!!
濡れてる時はカール付いてても乾かすとダレるパターンがあります
ドライは根元中心にかけて毛先は後で弱風で乾かす感じで
やはり若干のパサつきは出ました。
巻きたくない人はいいかもですがやはりツヤ感、などは非常に出にくいです。
クリームワックスをなじませて波ウェーブっぽく仕上げました
結論
ブリーチしている髪の毛にするのは
個人的にはあまりオススメしません。
が、、、、
どうしてもと言うならかけますがかけて可愛く仕上げる事は出来ますが、家に帰ってからのケア次第で良くも悪くもなります
パーマには水分が非常に大切です。
ブリーチすると保湿能力が失われパーマ当てた時のカールが保持できない事がほとんどです。
クリームつけて、オイルつけてなどのケアをしっかりやって頂ければオッケーかもしれません。
あくまで個人的な意見ですが完璧に当てる方法あれば教えて下さい!!
森元