先日はセミナーでした。
ジュンさんと北原さんのセミナー
◦ ディアーズのホームページ
◦ 北原の個人ブログ
(https://kitaharatakahiko.jp/)
フェイスブックでたまたま見かけて、以前より二人の行動にはすごいなー。と思い参加させてもらいました。
やっぱりやろうと思った時の行動が半端ないなと思うんですよね。
はじめての事も勉強しながらトライアンドエラーを重ねて作っていく、きっとめちゃくちゃワクワクしながらされてるんでしょうね。
0から今まで右肩上がり、撤退ラインの美容室をV時回復、フランチャイズ展開、
事業構想と事業設計
未来の写真の一コマを想像できるのか?その写真の一つ一つのピースそれをいつまでにするのか?そのような事が明確に決まってるんですよね。そこまで決めたら後は動く。
テストをして結果が出れば次
やった事に対してのデータを取り、そしてどのラインでクリアなのか?
その線決めをして次を作っていく。
やる前にはプランを練ってあらかじめ予測出来ることを考えておくからこそ結果も出るのでしょう。
そういった所も真似し、まずは現状から次につなげる為の物事を仮定していく必要がありますね。
途中webの話をされてたんですけど美容師である自分もそこそこwebに対しても勉強してましたが全く話がついていけなかったですね。 ただ、基本的に発信する際のターゲットをきちんと明確にして、ブレないように、グーグルの検索を考えてコンテンツの統一は必須だなとWebの運営に対しても勉強になりましたね。ほんと衝撃の連続でした。ありがとうございました。